スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2008年05月31日

粟島で仕入れ

先日 粟島まで真鯛を仕入れに 行っちゃいました~







この船で行ったんだぴょ~ん♪  うひょひょ、いいべ~☆







荷物積み、ご苦労さんです






いざ、発進!?

(あだしどご忘れねでくれよ~)  







はや~い! おもしぇ~!

(いっつも5分で船酔いすんなさ、今回なんでもねっけ。不思議だ!?)








これが粟島








もうすぐだ~  

(あそこまで泳いでいぐがな~)











これが仕入画像










(がんばっての~)






1日目は凪が良かったんだけど、2日目はこうだ・・・あちゃー







そろそろあがるっちゃ~











かっちょえの~。 船、初めて欲しいと思ったけ。そのくれおもしぇっけ!




結局デカ真鯛は仕入出来なかったけど、色々仕入して来たよー

お陰様で次の日全部完売しました~☆

いっつも思うんだけど民宿で食べるご飯は最高!

新鮮で何食べても美味しいんだよね~



夜は皆でミーティング!

この酒んめなや とか このワイン飲んでみれっちゃとか等々

皆、勉強熱心だでー




楽しかったー!!

又連れていっての☆
 



  


Posted by ソルト at 01:39Comments(6)釣り

2008年05月30日

高橋達也氏を偲ぶ会

鶴岡が誇る テナーサックスプレイヤー の 高橋達也さんが、今年の2月に76歳で御永眠なされました
新聞などにもとりあげられていましたので、ご存じの方も多いと思われます

高橋氏は山形県鶴岡市出身で、1951年にプロデビューされ
仙台の米軍キャンプで活躍したのちに上京
66年より東京ユニオンの4代目バンドリーダーを務められました
「高橋哲也と東京ユニオン」はスイングジャーナル誌の読者人気投票で
13年連続1位に選ばれるなど日本トップのビッグバンドとして活躍されました
しかし89年、リーダー高橋氏の心筋梗塞による緊急入院により惜しまれつつバンドは解散
解散後はソリストとして活躍されました
幾多の大病を克服し、自己のグループでの活動はもとより
全国の学生、社会人のビッグバンドの指導にも尽力し、後進の育成に精力を傾けていらっしゃいました

この高橋達也さんを偲ぶ会を 6月25日(水)
煽家で開催致します



故人の過去の映像を鑑賞し、その後お食事をしながら
皆さんで高橋氏の事を偲ぶ会にしたいと思います
映像等はは高橋氏のお身内の方にお借りします
当日はお身内の方もいらっしゃるので、私達の知らない高橋氏のお話も聞けると思います

当日は30名様限定の貸し切りにさせて頂きます
興味のある方はお気軽にお問い合わせ下さい


日時: 平成20年6月25日(水)  午後6時~

会場: 煽家 (鶴岡市伊勢横内字伊勢郷27-3)

会費: ¥3.000



メールでのお問い合わせ   煽家のメールからどうぞ
電話でのお問い合わせ 0235-23-2193 佐藤までどうぞ

*申込みは6月20日(金)までとさせて頂きます



  


Posted by ソルト at 08:58Comments(0)その他

2008年05月23日

悦波さんに行って来ました

先日 悦波 さんに行って来ました。

ちょっとドキドキしながら一人で行きました

店内に入ってまず感じた事は

「あ、ここいい感じ☆」 でした

ちょっとオシャレな今風の中にも落ち着きがあり、何より明るくて清潔感があるのが ぐ~!

店内は広々としてゆったりと寛げます


すごくいい雰囲気のお店です


そしてまず(?)、揚げ豆腐とお蕎麦(更科)のセットを注文しました

お出汁美味しい~  

揚げ豆腐もめちゃウマ!! ブログで拝見している通り外はカリっ、中はとろ~りです

お蕎麦も美味しい!

いくらでもスルスルとイケそうな感じです

十割蕎麦のイメージが変わりました


調子こいて、2枚目田舎そばいっちゃいました

こんな風に書くと量が少ないの!? と思われそうですが、そんな事はございません

充分に満足いける量でした

(単にあだしが大ぐらいなだけだ・・)


その間にキョンさんから色々お話を聞かせて頂きました

とても勉強になりましたし、キョンさんの熱い想いがヒシヒシと伝わってきました

又遊びに行かせて頂きますので、宜しくお願いしま~す☆

(キョンさん、いい人だで~☆)





更科と揚げ豆腐のセット






これが更科






揚げ豆腐とゲソ天







ご好意で頂いた山菜の天ぷら

悦波さんオリジナルのお塩も美味しい~☆






2枚目の田舎蕎麦




余は満足じゃ~☆





  


Posted by ソルト at 08:51Comments(8)その他

2008年05月18日

月山竹の味噌漬け


皆さんご存じの月山竹




細いのが結構あったので、味噌漬けにしてみました

月山竹の風味とふわっと香るお味噌がいい感じです

ポリポリとした食感がお酒に合います

これはお薦めです!

月山竹がお手元にある人はぜひどうぞ。









ついでに孟宗も漬けちゃいました

孟宗は2~3日かかりそうです


楽しみ、楽しみ☆



  


Posted by ソルト at 15:13Comments(2)料理

2008年05月17日

マルキューカップ

今日はマルキューカップの2日目であります。

うちの旦那さんは2日目にエントリーしました。

もうそろそろ起きてくるはずです。

まるで自分の事のようにドキドキしています。




がんばれー!旦那ー!!  


Posted by ソルト at 02:41Comments(0)その他

2008年05月14日

ご予約ありがとうございます!

18日(日)に初めての貸し切りのご予約が入りました!

30名様以上のご予約でしたので、思い切って貸し切りにさせて頂きます!

ありがとうございます!

今から何をお出しするか悩んでいます

ご予約頂けたのでガボーンとドドーントいっちゃおうかと思っています

まいどあり!!  


Posted by ソルト at 22:09Comments(2)お店の事

2008年05月14日

明日は伝票整理!?

結局久々の休日に、男鹿にも行けませんでした・・・

(ウネリ残るっけもんの)

男鹿の漁師さんからも「釣りは出来るけど、来るあてないよ」と言われて

なくなく断念しました



明日は予定変更で、朝から晩まで伝票整理です・・・・

お暇な方、電話下さい・・・


朝から晩までパソ前なんて・・狂いそうです



  


Posted by ソルト at 02:17Comments(2)お店の事

2008年05月13日

悲しいお知らせ・・・

14日15日と仕入れの為お休みしますと前回お知らせしましたが

海が荒れるため2日間に亘る仕入れは延期になりました

(ガビーン!!)


ただ明日 14日 はそろそろぶっ倒れそうなので お休み を頂きます



そのお休みを利用して、明日は男鹿に遠征です

(やったー!!リフレッシュだで)

あまり考えたくないのですが、もしも何も釣れなかった時は

男鹿の海でも汲んで来てお塩でも作ろうかなと思っています・・・





さっきまで山形新聞さんの取材を受けていました

5月末に発行される冊子のお店紹介のコーナーに載せて頂きます(地域限定だそうです)

記者さんはとても優しいお兄さんであまり緊張せずに取材を受けられました

どうもありがとうございました



料理の写真はこんなのを載せてみました




イカのとんび揚げ






豚串






豚焼き






アボガドサラダ






NEWデザート  キャラメルチーズ☆

(味噌田楽でねーぞー! イヒヒ )



そして今回も顔載せしてしまいました

(やんだって言ったなさ・・)


前回の広告よりも実物には近いと思います

(前回の広告を見て来てくださった方々は「写真と全然違うんねー」と必ずおっしゃいます)


とにかく、無事にオオボケをかます事無く終わったので一安心です

記者さん、本当にありがとうございました☆







  


Posted by ソルト at 15:56Comments(7)お店の事

2008年05月07日

お休みのお知らせ

煽家は 5月14日(水)と15日(木) を 仕入れの為 お休みさせて頂きます


きっと16日にはデカ真鯛がネタケースを占領している写真をお見せできるでしょう!


(きっと・・・  多分・・・  そうなればいいのおぉ・・・ )




それに親イカも少し狙うつもりです! 勿論、釣れたらUPします


(無謀だ・・・やめでおげ・・時間もってね・・・)



今からその日に向けて特訓です!


(よーし、針結びがら練習すっぞ)



何かはお見せ出来るように頑張ってきます






この前お店に来て下さったカップルの方たちがいて

その方たちもエギングをやるそうでイカ話で大いに盛り上がりました

去年の秋から始められたそうですがかなりはまっていて

5月12日から伊豆へエギング旅行に行かれるそうです

「車中泊で気ままに行ってきま~す」、とおっしゃっておられました


楽しんで来てくださいね☆


(釣れっどいいのおぉ・・・がんばれー! )



  


Posted by ソルト at 09:27Comments(4)お店の事

2008年05月07日

あれ!?

午前中、工業団地の辺りを運転していたら白いバンとすれ違いました

「あれ?今の夜ジョニさん・・・??」

定かではありませんが何となくそう思ってしまいました

ブログで拝見していたお顔立ちと似ていたから・・・




でも、きっと見間違いでしょう・・・

だって私が見た人はとても爽やかそうな好青年でしたから☆ 


ウシシ☆

  


Posted by ソルト at 00:18Comments(2)その他

2008年05月05日

久々の海

今朝は少しだけ時間があったので、久々海を見てきました







おぉ~!いるいる♪






みんな 頑張ってるんね~






いい景色だな~。 癒し~☆




















 コノウミノムコウガワニハ イッタイナニガマッテイルンダロウ・・・














  


Posted by ソルト at 00:51Comments(4)その他

2008年05月03日

ご来店ありがとうございます



15kgの水蛸です

一昨日はこれがネタケースいっぱいに暴れまくっていました







この大鍋で茹でるんだよー







イシモチとノドグロ


(この時期のイシモチはチョー旨なやの~☆
ノドグロが1匹だけこっち見てんなめっこぐね~)






ノドグロは名前通りにのどが真っ黒






今日は「ブログ見ました~」と言うお客様が何人かご来店して下さいました

大人な感じのWさん達や(ご来店有難うございました)、ご近所さんのSさん達です。

Sさん御夫婦はとても可愛らしく始終ニコニコしていらっしゃいました

特に奥さまは抱きしめたくなる程可愛らしかったです・・・


(チョー癒されだなや☆)






そして、キョンさん達4名様がご来店して下さいました

ありがとうございました☆


お電話をくれたにもかかわらず、食材が少なくなってしまい本当に申し訳無かったです


また機会がありましたらどうぞ宜しくお願い致します




(私も遊びに行かせて頂きます

  本当にありがとうございました)
















  


Posted by ソルト at 02:48Comments(4)お店の事

2008年05月02日

今日の仕入れ

今日はご予約のお客様がいらっしゃるので、こんな物を仕入れてみました

  本マグロのトロ(生)

  キス

  カワハギ

  ソイ

  蛤(大)

  鰆



珍しいところでは

サメの心臓、鯨の心臓をゲッチューです!


なにせ私がこういう珍味が大好きなので、即買いでした


ご予約して頂ければこういう変わった物もお出し出来る時もあります



そのうち 「ゲテモノ料理 煽家」に改名になるかも!?



0235-25-0230

釣食酒楽 煽家

(営業時間は18:00~23:00に変更になりました)


宜しくお願いします  


Posted by ソルト at 12:13Comments(1)料理

2008年05月01日

メニューを少し公開します

こんにちわ。ソルトです

毎日元気で頑張っています☆


今日はメニューを少し発表します



日替わりのさっとした一品です



これはワカサギの唐揚ゲです

宮古島のお塩で頂きます

このお塩は片栗粉みたいなパウダー状になっていてとても軽くて甘いです







これはホタルイカの漬けです

さっと漬け込みました





他に砂肝バターやイカのワタ焼き、アボガドサラダ、味噌茶漬けなんかがよくでます



昨日の焼き魚は太刀魚とイシモチとカワハギでした(各500円)


太刀魚は長い半身を大皿に立てたまま、ま~るい形に盛りつけました


あまり見ない盛り付け方でお客様にはバカ受けでした





これはドリンクメニューです







(見えっがな!?)


この他にもキープ用の焼酎がございます

(「爽」は720mlで1,500円だで)



ショットでお薦めなのは、九州直送の焼酎 「農家シリーズ」!

「明るい農村」 「農家の嫁」  (限定品)

ネーミングが最高で気に入ってます!

芋が好きな人にお薦めです。お湯かロックで飲んで頂きたいです。


日本酒では 「酔いどれジョージ」 ! (美山錦 無濾過)

ネーミングもいいけど味もいいです





開店して一週間が過ぎました

初めはやっぱりお友達や知り合いが多かったですが

ポツポツとフリーのお客様も増えて来ています


昨日は東京から出張で来ていた3名様が広告を見てご来店して下さいました

こちらにいる内にまた来るとの事

ありがたい事です


そして、この辺地域の団体様が初めていらっしゃって下さいました

突然だったのであせりましたが、とてもうれしかったです



もっともっと周辺の方も気軽に寄れる居酒屋にしていきたいです



今日も頑張ります☆


  


Posted by ソルト at 09:50Comments(3)料理