2008年08月13日
今日のお通し
今日のお通しは
夏野菜達の冷たいお浸し

お酢を少し入れてさっぱりと仕上げ、器もキンキンに冷やしてみました

これは、ジャガもろこし
バター風味に黒コショウがきいています
野菜が美味しい良い季節です☆
(ほんとは違う!餌取りばっかりいるやんだ時期だ!)
夏野菜達の冷たいお浸し
お酢を少し入れてさっぱりと仕上げ、器もキンキンに冷やしてみました
これは、ジャガもろこし
バター風味に黒コショウがきいています
野菜が美味しい良い季節です☆
(ほんとは違う!餌取りばっかりいるやんだ時期だ!)
2008年08月13日
牛筋煮込み
牛筋の煮込みを作りました

庄内では、置いてるところも限られています・・・
前に内陸で食べたこの煮込みがとても美味しくて
その味を再現したいのだけど、中々思うようにいきません
(あっさりと薄味で、出汁の味がしてんめがったなや~)
庄内で食べる牛筋煮込みは、あまじょっぱいのが多いですね
関西風の牛筋煮込みが好きな旦那さんは、
「おめさ1回関西風、食べさせてみで・・」
と言います
関西風の煮込みを食べた事のない私は
チンプンカンプンです
(作って食べさせで~!)
私なりに試行錯誤しています
前の日に作って、冷蔵庫で1晩寝かせると動物性の脂がこんなに・・・

(まっ白だで・・)
これを丁寧に取り除きます

油の下には、コラーゲン・・・見えるかな?
(お肌プルプルなっぜ)
牛筋の煮込みはもっと勉強してみたい1品です☆

花を活けてみました
(ズボズボっと刺してやった。ケケッ)
お店をやってから、花を活けることも度々あります
・・・でもほんとは、山や・・その辺に咲いている小花の方が
私は好きです・・・☆
庄内では、置いてるところも限られています・・・
前に内陸で食べたこの煮込みがとても美味しくて
その味を再現したいのだけど、中々思うようにいきません
(あっさりと薄味で、出汁の味がしてんめがったなや~)
庄内で食べる牛筋煮込みは、あまじょっぱいのが多いですね
関西風の牛筋煮込みが好きな旦那さんは、
「おめさ1回関西風、食べさせてみで・・」
と言います
関西風の煮込みを食べた事のない私は
チンプンカンプンです
(作って食べさせで~!)
私なりに試行錯誤しています
前の日に作って、冷蔵庫で1晩寝かせると動物性の脂がこんなに・・・
(まっ白だで・・)
これを丁寧に取り除きます
油の下には、コラーゲン・・・見えるかな?
(お肌プルプルなっぜ)
牛筋の煮込みはもっと勉強してみたい1品です☆
花を活けてみました
(ズボズボっと刺してやった。ケケッ)
お店をやってから、花を活けることも度々あります
・・・でもほんとは、山や・・その辺に咲いている小花の方が
私は好きです・・・☆