2008年08月05日
仕込み
トマトのおいしい季節だから、最近まめにトマトソースを作ります
缶詰のトマトで作るよりも、私はやっぱりフレッシュトマトで作る方が好き☆
コトコト煮るのも楽しいよね

これが出来上がり

(これさオリーブオイルちょろっと垂らすどんめなや~)
ジャガイモがたくさんあったので、コロッケを作ろうと思いました
ジャガイモを蒸かして潰して、甘じょっぱく煮た挽肉と玉ねぎを入れます
ソース無しでもいけちゃいます
これがいつもの我が家のコロッケなんだけど
今日はふと青のりが目につきました
・・・入れちゃえ

ふわっと香る青のりがいい感じ
これに炒ったパン粉とクルミをまぶして揚げないコロッケの完成!
最近のヒットはキュウリのソースです
和食の世界ではよく使われるらしいです
おろしたキュウリに酢と砂糖と塩を入れて作ります
さっぱりしていて食べやすいんだけど
ちょっとゴマだれを垂らしてみました
これがグー!!
この前のお通しで、このソースを使ってみたら
「このソース 超うめ!」 と言ってた人がいたらしいです
こういう声がとてもうれしいです
これは旦那さんのおやつです

皮ごと焼くと蒸されて甘みが増して美味しいです

・・・旦那さんがこっそり写してました


(こげなって見えでんながー。変な感じ・・)
缶詰のトマトで作るよりも、私はやっぱりフレッシュトマトで作る方が好き☆
コトコト煮るのも楽しいよね
これが出来上がり
(これさオリーブオイルちょろっと垂らすどんめなや~)
ジャガイモがたくさんあったので、コロッケを作ろうと思いました
ジャガイモを蒸かして潰して、甘じょっぱく煮た挽肉と玉ねぎを入れます
ソース無しでもいけちゃいます
これがいつもの我が家のコロッケなんだけど
今日はふと青のりが目につきました
・・・入れちゃえ
ふわっと香る青のりがいい感じ
これに炒ったパン粉とクルミをまぶして揚げないコロッケの完成!
最近のヒットはキュウリのソースです
和食の世界ではよく使われるらしいです
おろしたキュウリに酢と砂糖と塩を入れて作ります
さっぱりしていて食べやすいんだけど
ちょっとゴマだれを垂らしてみました
これがグー!!
この前のお通しで、このソースを使ってみたら
「このソース 超うめ!」 と言ってた人がいたらしいです
こういう声がとてもうれしいです
これは旦那さんのおやつです
皮ごと焼くと蒸されて甘みが増して美味しいです
・・・旦那さんがこっそり写してました
(こげなって見えでんながー。変な感じ・・)