2009年06月04日
男鹿☆
水曜日、釣りに行って来ました☆
ほんとは、地元でキス釣りしようと思ってたんだけど
前日の夕方、海風のイロ男から

「明日一緒に釣りさ行ってけろ~、エ~ンエ~ン」
とメールが入ったので 、急きょ男鹿に変更 (笑
(写真は満面の笑顔!そげおもしぇっけが~(笑
人生初の横ウキだって・・・でも3投でやめだっけ(笑))
前日はH君が男鹿入りしててかなり美味しい思いをしたようで・・・
メジナ狙いで行ってきました☆
最初は「琵琶離れ」、磯替えして「下黒島」
しかし、結果・・・惨敗・・
私はわかるけど・・・(笑、 天才釣り師のエロ和さえノー・フィッシュ!
この日、男鹿にはフグしかいませんでした(笑
でも、楽しかった☆
なんせ、大竹のヒロさんはずーっとニコニコしてたし・・・(爆
(ヒロさん、いっつも気ィ使ってくいで・・・ありがどー☆)
優しい大竹のお母さんとお父さんはお土産まで持たせてくれたし・・
(いっつもありがどー☆)
海風さんでもお土産もらっちゃった・・・
何よりもエロ和とのバカトークは、ストレス解消!
癒されました・・・☆
おもしぇっけぞー!!
(明日・・リべはいがいね(笑))
ありがとさんです☆
ほんとは、地元でキス釣りしようと思ってたんだけど
前日の夕方、海風のイロ男から

「明日一緒に釣りさ行ってけろ~、エ~ンエ~ン」
とメールが入ったので 、急きょ男鹿に変更 (笑
(写真は満面の笑顔!そげおもしぇっけが~(笑
人生初の横ウキだって・・・でも3投でやめだっけ(笑))
前日はH君が男鹿入りしててかなり美味しい思いをしたようで・・・
メジナ狙いで行ってきました☆
最初は「琵琶離れ」、磯替えして「下黒島」
しかし、結果・・・惨敗・・
私はわかるけど・・・(笑、 天才釣り師のエロ和さえノー・フィッシュ!
この日、男鹿にはフグしかいませんでした(笑
でも、楽しかった☆
なんせ、大竹のヒロさんはずーっとニコニコしてたし・・・(爆
(ヒロさん、いっつも気ィ使ってくいで・・・ありがどー☆)
優しい大竹のお母さんとお父さんはお土産まで持たせてくれたし・・
(いっつもありがどー☆)
海風さんでもお土産もらっちゃった・・・
何よりもエロ和とのバカトークは、ストレス解消!
癒されました・・・☆
おもしぇっけぞー!!
(明日・・リべはいがいね(笑))
ありがとさんです☆
2009年04月17日
TN爆!
前回ホッケの記事を載せましたが・・・
その前にも釣果写真がありました
UP遅くなってごめんなさい☆
4人釣行で、1人大爆釣!
鯛カブラデビューのTN様☆
74を筆頭に63の大物を従えての5枚ゲッチュー☆

お見事、あっぱれ☆
こちらのNっちは、「四つ」にて43と38の大健闘!

うちの玄関に飾ってある83の真鯛の魚拓は、Nっちの釣果コレクションの1つです☆
U氏と潮風さんも和気あいあいとご歓談(!?)
釣り談議って止まらないんだよね~

昨日、16日は潮風さんのお誕生日でした
ハッピーバースデー☆
今でも「いい男」だけど、これからもっともっといい男になっていって下さいね☆
歳を重ねるごとに、男は深みがでる☆うしし

お誕生日、おめでとう☆
賄いの塩焼きそばを、プレゼント・フォー・ユー☆
その前にも釣果写真がありました
UP遅くなってごめんなさい☆
4人釣行で、1人大爆釣!
鯛カブラデビューのTN様☆
74を筆頭に63の大物を従えての5枚ゲッチュー☆

お見事、あっぱれ☆
こちらのNっちは、「四つ」にて43と38の大健闘!

うちの玄関に飾ってある83の真鯛の魚拓は、Nっちの釣果コレクションの1つです☆
U氏と潮風さんも和気あいあいとご歓談(!?)
釣り談議って止まらないんだよね~

昨日、16日は潮風さんのお誕生日でした
ハッピーバースデー☆
今でも「いい男」だけど、これからもっともっといい男になっていって下さいね☆
歳を重ねるごとに、男は深みがでる☆うしし

お誕生日、おめでとう☆
賄いの塩焼きそばを、プレゼント・フォー・ユー☆
2009年04月15日
ほっけ、爆釣☆
先ほど男鹿から無事に帰還しました~☆
急遽決まった男鹿釣行!
今回の先生役は、口は悪いが腕はいい! 「海風・弟」のエロ和君☆

「いい男だって書いどけよ~」
と、自分で念をおされる通り
本当に素敵な方です! (爆
(笑うとこでねー(笑))
(今回も釣らせてもらったがら、しょうがねぐこういう事にしとぐ☆ケケッ)
手取り足取り、優しく教えて頂きました(笑
いつもの様に終始バカ話をしながら、面白おかしくの釣行でした☆
その釣果は↓こちら


型の良いホッケ様たちです
お土産に頂いた分を除いても、60匹以上は釣らせて頂きました
先生、どうもありがとうございました☆
先生様さまでございます☆

あにゃは帰りの船でメバリング☆
もらっちゃった☆

最高におもしぇっけ!!
来週、また宜しく!
急遽決まった男鹿釣行!
今回の先生役は、口は悪いが腕はいい! 「海風・弟」のエロ和君☆
「いい男だって書いどけよ~」
と、自分で念をおされる通り
本当に素敵な方です! (爆
(笑うとこでねー(笑))
(今回も釣らせてもらったがら、しょうがねぐこういう事にしとぐ☆ケケッ)
手取り足取り、優しく教えて頂きました(笑
いつもの様に終始バカ話をしながら、面白おかしくの釣行でした☆
その釣果は↓こちら
型の良いホッケ様たちです
お土産に頂いた分を除いても、60匹以上は釣らせて頂きました
先生、どうもありがとうございました☆
先生様さまでございます☆
あにゃは帰りの船でメバリング☆
もらっちゃった☆
最高におもしぇっけ!!
来週、また宜しく!
2009年03月14日
鯛カブラ
カブラに行ってきました
先日、旦那さんが沢山釣ってきたので・・
私も行きたくなって、沖荒れスーさんに連れてってもらいました
今回のメンバーはスーさんと、キザクラのカンちゃんと・・・・

知る人ぞ知る、有名人 舟木和久☆

(あんまり意識した事ねがったなんけど、意外と有名だなんけ。
だから、色紙さサインくれって言ったなさ「やめれー!しょすがら、無理!」
って言わいだで・・ちぇっ☆)
多忙な中での庄内遠征、御苦労さんです☆
(しかし、よく来たし~☆うしし☆)
彼のブログはこちら☆
1番最初にヒットしたのは、やっぱりこの人・・・


最高の顔してる☆

また、来いの~☆
先日、旦那さんが沢山釣ってきたので・・
私も行きたくなって、沖荒れスーさんに連れてってもらいました
今回のメンバーはスーさんと、キザクラのカンちゃんと・・・・
知る人ぞ知る、有名人 舟木和久☆
(あんまり意識した事ねがったなんけど、意外と有名だなんけ。
だから、色紙さサインくれって言ったなさ「やめれー!しょすがら、無理!」
って言わいだで・・ちぇっ☆)
多忙な中での庄内遠征、御苦労さんです☆
(しかし、よく来たし~☆うしし☆)
彼のブログはこちら☆
1番最初にヒットしたのは、やっぱりこの人・・・
最高の顔してる☆
また、来いの~☆
2008年12月05日
男鹿☆
男鹿に行って来ました
旦那さんとへいちゃんとS君とTNと私の5人です
前の日飲みに来ていた潮風さんはどうしても仕事の都合がつかず・・・
最後まで「俺どこも連れて行けー!連れて行けー!」
と、叫んでいらっしゃいました☆
(また、今度の~って言いながらあっさり置いていってやった☆うしし☆)
今回はこの人と随時一緒でした

お兄ちゃん的存在のTN君☆
行きも帰りも御苦労さんでした (ありがど~☆)
男鹿はこんな感じ

(ウネリ残ったっけ)
午前中だけの半日釣行・・・・撃沈!!(笑
お魚の映像が無いので
しばし、TNの映像でも






この人、1昔前は江口洋介そっくりでかなりイケテました
今はごらんの通り・・・まだ、イケテます(笑
あ、これがあった!

へいちゃんと旦那さんの釣果
二人仲良く1枚づつ☆
旦那さんとへいちゃんとS君とTNと私の5人です
前の日飲みに来ていた潮風さんはどうしても仕事の都合がつかず・・・
最後まで「俺どこも連れて行けー!連れて行けー!」
と、叫んでいらっしゃいました☆
(また、今度の~って言いながらあっさり置いていってやった☆うしし☆)
今回はこの人と随時一緒でした

お兄ちゃん的存在のTN君☆
行きも帰りも御苦労さんでした (ありがど~☆)
男鹿はこんな感じ
(ウネリ残ったっけ)
午前中だけの半日釣行・・・・撃沈!!(笑
お魚の映像が無いので
しばし、TNの映像でも
この人、1昔前は江口洋介そっくりでかなりイケテました
今はごらんの通り・・・まだ、イケテます(笑
あ、これがあった!
へいちゃんと旦那さんの釣果
二人仲良く1枚づつ☆
2008年11月28日
あわ・・粟釣行☆
行って来ました、粟島へ☆
急に私も行くことになり、お店が終ってからバタバタと準備
粟島どころか、磯そのものが数か月ぶりだったので
布団に入ってからもドキドキワクワク☆
(・・・の割には1分後の記憶は無い!笑)
岩船からフェリーに乗って

船内はこんな感じ

(酔うどわりがら、いっつも寝ていくな)
着くころに丁度目覚める・・

(ちゅうか、優しくけったぐられて目が覚める 笑)
あわ・・粟・・見えてきた☆

今回は旦那さんとKちゃんとTさんの4人で
粟島着いて、すぐ渡船
午前中まで波があったという割には、かなり落ちてる

私と旦那さんは同じ島へ
私が北側、旦那さんは南側に分かれる
私がまだ仕掛け作りをしていると、準備の出来た旦那さんに当たり!
30位のいいメジナ☆
(わたし、少し焦る・・・アワワ・・・)
準備ができ、磯に立つ
「宜しくお願いします!」と、海にご挨拶
海を見ると左手に弱いサラシ、右側にはほとんど動いて無い潮目がある
全体的には若干下っているような・・・・
まず、足もとに撒いて様子を見る
餌取りが・・いない・・・出てこない!(ラッキー☆)
ので、左から出ているサラシを使うことにする
潮はほとんど止まっているが、緩やかに左のサラシと足元の波が潮目に向かっていて
そこで合流し沖にはけている・・・気がする
サラシ、足もと、潮目に撒餌を撒く
そして3つが集まる沖目のポイントのずっと上手から仕掛けを投入し流して行く
仕掛けを投入した時点で時間差で3杯打つ
撒餌が同調するように、層を作るイメージで
上手から流した仕掛けは下っていき、潮目にぶつかり沖にハケル
しかし、当りは無い・・・
3回やって魚の気配が無かったので、ポイントを変えてみた
今度はもっと手前の左のサラシと足元からの波がぶつかるところ
1回目当たり無し・・・
2回目・・・ウキがヒュっと入った! 合わせる!
25くらいのメジナゲッチュー!
魚を寄せ、逃げないようにポイントに2杯打つ
メジナを抜く
サラシ、足もと、潮目、ポイントに1杯づつ
針を取る
サラシ、足もと、潮目、ポイントに1杯づつ
ラインチェックし、ハリス短めに
サラシ、足もと、潮目、ポイントに1杯づつ
餌を付ける
サラシ、足もと、潮目、ポイントに1杯づつ・・・
とにかく、1動作する毎に打った
バラシも何回かあったが、連チャンで釣れた
しばらくすると、潮が変わり魚の気配が無くなった
何も釣れなくなった・・
とりあえずサラシと足元には撒き続け、ポイントを色々変えてみた
遠投してみたり右側をせめてみたりしたが、魚の気配無し
最初に狙った沖目のポイントに入れてみた
ウキがヒュっと入った! 合わせる!
「ん、なんだこれ!?」
引きがメジナじゃない・・
鯛でもない・・・
やけに、走る・・
寄せてみると、イナダだった
(久々のイナダ、おもしぇっけ~)
そのポイントで美味しそうな外道2匹追加
また潮が変わり、メジナ少し追加☆
2日目はフグと風との格闘(笑
上下左右どこにもいるフグには参りました☆お手上げ☆
今回の釣行は鯛こそ釣れなかったけど、またまた楽しかった☆
今回は全部自分でやった
一人で潮を読み、ポイント作って釣った
おもしろかった~
そして、今回は旦那さんより釣っちゃった☆たまにこういう時もある☆
これも、先生たちの教えがいいから!☆ありがと☆
まだまだ、教わることは山ほどある☆どうぞよろしく☆
粟島、またね☆


*お知らせ
煽家は12月と1月は休まず営業 致します
(元旦だけお休み頂きます)
どうぞ宜しくお願い致します☆
急に私も行くことになり、お店が終ってからバタバタと準備
粟島どころか、磯そのものが数か月ぶりだったので
布団に入ってからもドキドキワクワク☆
(・・・の割には1分後の記憶は無い!笑)
岩船からフェリーに乗って
船内はこんな感じ
(酔うどわりがら、いっつも寝ていくな)
着くころに丁度目覚める・・
(ちゅうか、優しくけったぐられて目が覚める 笑)
あわ・・粟・・見えてきた☆
今回は旦那さんとKちゃんとTさんの4人で
粟島着いて、すぐ渡船
午前中まで波があったという割には、かなり落ちてる
私と旦那さんは同じ島へ
私が北側、旦那さんは南側に分かれる
私がまだ仕掛け作りをしていると、準備の出来た旦那さんに当たり!
30位のいいメジナ☆
(わたし、少し焦る・・・アワワ・・・)
準備ができ、磯に立つ
「宜しくお願いします!」と、海にご挨拶
海を見ると左手に弱いサラシ、右側にはほとんど動いて無い潮目がある
全体的には若干下っているような・・・・
まず、足もとに撒いて様子を見る
餌取りが・・いない・・・出てこない!(ラッキー☆)
ので、左から出ているサラシを使うことにする
潮はほとんど止まっているが、緩やかに左のサラシと足元の波が潮目に向かっていて
そこで合流し沖にはけている・・・気がする
サラシ、足もと、潮目に撒餌を撒く
そして3つが集まる沖目のポイントのずっと上手から仕掛けを投入し流して行く
仕掛けを投入した時点で時間差で3杯打つ
撒餌が同調するように、層を作るイメージで
上手から流した仕掛けは下っていき、潮目にぶつかり沖にハケル
しかし、当りは無い・・・
3回やって魚の気配が無かったので、ポイントを変えてみた
今度はもっと手前の左のサラシと足元からの波がぶつかるところ
1回目当たり無し・・・
2回目・・・ウキがヒュっと入った! 合わせる!
25くらいのメジナゲッチュー!
魚を寄せ、逃げないようにポイントに2杯打つ
メジナを抜く
サラシ、足もと、潮目、ポイントに1杯づつ
針を取る
サラシ、足もと、潮目、ポイントに1杯づつ
ラインチェックし、ハリス短めに
サラシ、足もと、潮目、ポイントに1杯づつ
餌を付ける
サラシ、足もと、潮目、ポイントに1杯づつ・・・
とにかく、1動作する毎に打った
バラシも何回かあったが、連チャンで釣れた
しばらくすると、潮が変わり魚の気配が無くなった
何も釣れなくなった・・
とりあえずサラシと足元には撒き続け、ポイントを色々変えてみた
遠投してみたり右側をせめてみたりしたが、魚の気配無し
最初に狙った沖目のポイントに入れてみた
ウキがヒュっと入った! 合わせる!
「ん、なんだこれ!?」
引きがメジナじゃない・・
鯛でもない・・・
やけに、走る・・
寄せてみると、イナダだった
(久々のイナダ、おもしぇっけ~)
そのポイントで美味しそうな外道2匹追加
また潮が変わり、メジナ少し追加☆
2日目はフグと風との格闘(笑
上下左右どこにもいるフグには参りました☆お手上げ☆
今回の釣行は鯛こそ釣れなかったけど、またまた楽しかった☆
今回は全部自分でやった
一人で潮を読み、ポイント作って釣った
おもしろかった~
そして、今回は旦那さんより釣っちゃった☆たまにこういう時もある☆
これも、先生たちの教えがいいから!☆ありがと☆
まだまだ、教わることは山ほどある☆どうぞよろしく☆
粟島、またね☆
*お知らせ
煽家は12月と1月は休まず営業 致します
(元旦だけお休み頂きます)
どうぞ宜しくお願い致します☆
2008年11月13日
イカ終わり☆
久々、男鹿に行って来ました☆
最後にどうしても1杯釣りたくて行ってしまいました
「1杯欲しい、1杯欲しい・・・」と思っていたら
ほんとに1杯だけの釣果でした (笑

釣れただけでも、満足です
ほんと、感謝、感謝!
最後の1杯が欲しかったから、胸がすーっとしました
これで、終われます!
今季、エギング終了!!
最後にどうしても1杯釣りたくて行ってしまいました
「1杯欲しい、1杯欲しい・・・」と思っていたら
ほんとに1杯だけの釣果でした (笑
釣れただけでも、満足です
ほんと、感謝、感謝!
最後の1杯が欲しかったから、胸がすーっとしました
これで、終われます!
今季、エギング終了!!
2008年10月24日
粟島・・・い~な~☆
今週の水曜日と木曜日、
うぢの旦那さんとへいちゃん と潮風さんとH君の4人が粟島に行ってきました
(詳しくはへいちゃんのブログでどうぞ~☆)
今回私は行けず、お留守番してました
(仕事しったで・・・)
餌取りもいなくて大爆釣だったという話を聞かされて、少し残念・・
(ウキ、入っど真鯛!入っど又真鯛!!みでな感じだっけど)
さすがへいちゃん! 今回1番釣ったそうです☆

55cmを筆頭に真鯛とメジナがいっぱいです!


そして、何よりびっくりしたのが
今回の大物賞は潮風さんだったという事!
久々大物釣れて良かったね☆
(やれば、できる子じゃん!いがったの~)
新たな釣友の輪も広がったみたいで、良かったね~☆
(おもせがったみでで、何よりだ)
今度はぜひ私も同行させてね~☆
恥ずかしながら、真鯛のかぶら蒸し初めて作ってみました

(簡単だし、んまい!)
大根の素揚げ

(大根の甘味がい~の~。これで何作っがな~☆)
うぢの旦那さんとへいちゃん と潮風さんとH君の4人が粟島に行ってきました
(詳しくはへいちゃんのブログでどうぞ~☆)
今回私は行けず、お留守番してました
(仕事しったで・・・)
餌取りもいなくて大爆釣だったという話を聞かされて、少し残念・・
(ウキ、入っど真鯛!入っど又真鯛!!みでな感じだっけど)
さすがへいちゃん! 今回1番釣ったそうです☆
55cmを筆頭に真鯛とメジナがいっぱいです!
そして、何よりびっくりしたのが
今回の大物賞は潮風さんだったという事!
久々大物釣れて良かったね☆
(やれば、できる子じゃん!いがったの~)
新たな釣友の輪も広がったみたいで、良かったね~☆
(おもせがったみでで、何よりだ)
今度はぜひ私も同行させてね~☆
恥ずかしながら、真鯛のかぶら蒸し初めて作ってみました
(簡単だし、んまい!)
大根の素揚げ
(大根の甘味がい~の~。これで何作っがな~☆)
2008年10月21日
煽家杯☆詳細☆
遅くなってもっけです!
煽家杯☆エギング大会 詳細です
【日時】平成20年10月26日(日)
【集合場所】由良の新しい駐車場
(由良坂のファミマから由良に降りて、突き当りの新しい
駐車場で~す)
AM 5:30~6:00受付
PM 4:00 当店帰着・検量終了
(お店の場所が分からない時はお気軽にメールしてくださいね☆)
【会費】¥2、000
【釣場】時間内で帰ってこれるならどこでもどうぞ!地磯・堤防
(ボートエギングと渡船は無しにしてね☆)
【対象】当日釣ったアオリイカ☆(不正は嫌よ☆)
【表彰】総重量賞(対象5匹の総重量)1~3位
大物賞(対象1匹の重量)1位
【注意事項】
※サイズ規定はなし。常識のある範囲で検量願います。
※イカは当日釣ったものを提出下さい。
※ボートエギング、渡船は禁止・失格とします(ウェーディングはOK)。
※ライフジャケットは必ず着用願います。
※出発・帰着時間は厳守願います。タイムオーバーは認めません。
※当大会は保険未加入です。参加を持って了承した事とみなします。
※万一の事故やトラブルに関して、当店では一切責任を負いません。
☆大会終了後に懇親会も予定しています☆
3,000円でおつまみ付きの飲み放題です!
ぜひぜひ、この機会にイカ好きの方々とお知り合いになりたいです!
申込みは、10月24日(金曜日)までメールかお電話にてお知らせ下さい☆
*お名前と、携帯と、大会参加・懇親会参加教えて下さい
どちらか片方でもOKですよ☆
参加費は当日承ります☆
イカが好きな方々と巡り合い、色んなお話ができたらと思っております☆
お一人でのご参加ももちろんOKです!
私に色々教えてちょ☆
お気軽にメールやお電話下さ~い☆
煽家
0235-25-0230
2008年10月21日
煽家杯☆詳細☆
遅くなってもっけです!
煽家杯☆エギング大会 詳細です
【日時】平成20年10月26日(日)
【集合場所】由良の新しい駐車場
(由良坂のファミマから由良に降りて、突き当りの新しい
駐車場で~す)
AM 5:30~6:00受付
PM 4:00 当店帰着・検量終了
(お店の場所が分からない時はお気軽にメールしてくださいね☆)
【会費】¥2、000
【釣場】時間内で帰ってこれるならどこでもどうぞ!地磯・堤防
(ボートエギングと渡船は無しにしてね☆)
【対象】当日釣ったアオリイカ☆(不正は嫌よ☆)
【表彰】総重量賞(対象5匹の総重量)1~3位
大物賞(対象1匹の重量)1位
【注意事項】
※サイズ規定はなし。常識のある範囲で検量願います。
※イカは当日釣ったものを提出下さい。
※ボートエギング、渡船は禁止・失格とします(ウェーディングはOK)。
※ライフジャケットは必ず着用願います。
※出発・帰着時間は厳守願います。タイムオーバーは認めません。
※当大会は保険未加入です。参加を持って了承した事とみなします。
※万一の事故やトラブルに関して、当店では一切責任を負いません。
☆大会終了後に懇親会も予定しています☆
3,000円でおつまみ付きの飲み放題です!
ぜひぜひ、この機会にイカ好きの方々とお知り合いになりたいです!
申込みは、10月24日(金曜日)までメールかお電話にてお知らせ下さい☆
*お名前と、携帯と、大会参加・懇親会参加教えて下さい
どちらか片方でもOKですよ☆
参加費は当日承ります☆
イカが好きな方々と巡り合い、色んなお話ができたらと思っております☆
お一人でのご参加ももちろんOKです!
私に色々教えてちょ☆
お気軽にメールやお電話下さ~い☆
煽家
0235-25-0230
2008年10月18日
60オーバー☆真鯛
今朝、カブラ釣りに行ってた旦那さんが
たった今持ってきてくれました
見て見て!


60オーバーの立派な真鯛
「すんげじゃん!やったの~」 って言ったら
「いや、釣ったなは・・Hだ・・」 との事
カブラ釣りに連れていってくれたH君が釣ったものだそうです
H君はこの他に、もう1回り大きいのを2枚もゲッチュー!!
可哀そうに思ったのか、これをくれたそうです
でも、誰が釣ったかは私にはどうでもいい!(笑
天然の60cmなんて、中々買えないもの!
やったー!!
H君ありがとー!!!
君は天才だ!!
たった今持ってきてくれました
見て見て!



「すんげじゃん!やったの~」 って言ったら
「いや、釣ったなは・・Hだ・・」 との事
カブラ釣りに連れていってくれたH君が釣ったものだそうです
H君はこの他に、もう1回り大きいのを2枚もゲッチュー!!
可哀そうに思ったのか、これをくれたそうです
でも、誰が釣ったかは私にはどうでもいい!(笑
天然の60cmなんて、中々買えないもの!
やったー!!
H君ありがとー!!!
君は天才だ!!
2008年10月14日
煽家杯☆エギング☆
来る、10月26日(日)
第1回 煽家杯エギング大会開催 致します!
渡船、ボートエギングは無しです!
大会終了後、懇親会も設けます
イカ好きの皆様で、イカの事を熱く語り合いましょう!!
一般参加者様も、広く大募集です!
質問あり、自慢あり、楽しい一時にしたいと思っております!
詳細は又後ほど・・・☆
2008年10月02日
男鹿☆エギング☆
エギングで、男鹿に行って来ました☆
今回は「男鹿の漁師さん」のありがたい申し出で
午前中は船でのエギング☆
漁師さんがバラシたやつ

(太ってなー! 「今のは2kgはあったな・・・」って言うっけんども・・そげはねーろ(笑 )
漁師さんが 「きたよっ☆」って言うからカッコイイとこ撮ろうとして連写のつもり



(したらチビ太君じゃん!ギャハハ!うげだっけ!)
(あだしの写真は撮らねでって言ったなんけど撮ってくいだっけ。)

(船、揺れるがらおっかねなや!見て、このへっぴり腰!)
ヒット!

(この瞬間、すんげ気持ちいいなやの~☆ドキドキするの~)

(なんぼが重でぞ!これは・・まさか・・キロ超え・・・!?んな訳ねーろ)
でも、18cmくらいのいいサイズ☆

(やったー!わーいわーい☆)
漁師さんは魚の気配を感じると、別の竿で魚釣り☆

(「これはいい掛かり方だ。悪くないね」って納得しったっけ。)
漁師さんはエギのサイズをだんだん上げていきます
3号スタートで4号、4号から4.25号
「人呼んで、これが噂のサイズUP釣法だぞ! 」
「キャストするだけでねーろのー。ちゃんと釣ってのー」
「見でれ!今、男を見せてやる!!」
と言う宣言通り、4.25号でもちゃんと釣ってくださいました

(でも、後からぼそっと言うっけ。
「あ~☆4.25で釣れていがったー!」 ちょーウゲだ!!)
その後も、漁師さんは連チャン!

(気分よさげ~☆気分いいべ☆)
ほら、また!

(あだしも人の写真ばっか撮ってる場合でねーの)
結局、私の倍は釣っていた漁師さん
この方、何をやってもお上手です☆
すんげおもしぇっけ!
又一緒行こう!!
今回は「男鹿の漁師さん」のありがたい申し出で
午前中は船でのエギング☆
漁師さんがバラシたやつ
(太ってなー! 「今のは2kgはあったな・・・」って言うっけんども・・そげはねーろ(笑 )
漁師さんが 「きたよっ☆」って言うからカッコイイとこ撮ろうとして連写のつもり
(したらチビ太君じゃん!ギャハハ!うげだっけ!)
(あだしの写真は撮らねでって言ったなんけど撮ってくいだっけ。)
(船、揺れるがらおっかねなや!見て、このへっぴり腰!)
ヒット!
(この瞬間、すんげ気持ちいいなやの~☆ドキドキするの~)
(なんぼが重でぞ!これは・・まさか・・キロ超え・・・!?んな訳ねーろ)
でも、18cmくらいのいいサイズ☆
(やったー!わーいわーい☆)
漁師さんは魚の気配を感じると、別の竿で魚釣り☆
(「これはいい掛かり方だ。悪くないね」って納得しったっけ。)
漁師さんはエギのサイズをだんだん上げていきます
3号スタートで4号、4号から4.25号
「人呼んで、これが噂のサイズUP釣法だぞ! 」
「キャストするだけでねーろのー。ちゃんと釣ってのー」
「見でれ!今、男を見せてやる!!」
と言う宣言通り、4.25号でもちゃんと釣ってくださいました
(でも、後からぼそっと言うっけ。
「あ~☆4.25で釣れていがったー!」 ちょーウゲだ!!)
その後も、漁師さんは連チャン!
(気分よさげ~☆気分いいべ☆)
ほら、また!
(あだしも人の写真ばっか撮ってる場合でねーの)
結局、私の倍は釣っていた漁師さん
この方、何をやってもお上手です☆
すんげおもしぇっけ!
又一緒行こう!!
2008年09月30日
2008年09月23日
親イカ、バラすの詳細
親イカをバラシた時の詳細を記録しておきます
旦那さんは13:00頃に海へ向かいました
確かその日の朝方は雷が鳴ったり、大雨が降ったりしたので
イカ釣りには向いてないと思われるような日でした
川水の事を考慮して出来るだけ影響の少ない所を選んだそうです
(ねー頭振り絞って考えだどや)
ポイントに着いて早速3寸スタート!
何投か投げ、いつものようにビシバシしゃくったのですが
何故かイカの姿が見えず・・・
(1匹も追ってこねっけど)
やっぱり今日はダメだなんがなーと思った時
全然別のほうからモワンと浮いてきたそうです
見るからに、いつものイカとは桁の違う 「親イカ」
派手なアクションをして逃げられてはいけないと思い
「親イカ」の数十メートル先からポチャンとエギを入れて軽~くダートさせ
並んだかと思った時にすーっとスライド・・・
その時、触手がすっと伸びてきてガバッっとエギを抱いたそうです
(伸びてきてがら、抱くまですんげ早っけどやー。あっという間だっけど)
竿を立ててリールを巻こうとしたら、リール動かず・・・
(根掛りした時みでに重でっけどや)
その間にジェット噴射が5~6回
墨の量が半端でなく、辺り1面真黒になったそうです
踏ん張りながら「さて、どうやって取り込むやー」っと考えていたその時
・・・突然糸がブチっと・・・
はい、さようなら~って事でした
その後は、しばし呆然
友達に電話掛けまくり~(笑
(でも、よく掛けだっちゃや、すんげでー)
きっと又チャンスはあるから次は頑張ってね☆
ラインチェックとギャフは忘れずに☆
旦那さんは13:00頃に海へ向かいました
確かその日の朝方は雷が鳴ったり、大雨が降ったりしたので
イカ釣りには向いてないと思われるような日でした
川水の事を考慮して出来るだけ影響の少ない所を選んだそうです
(ねー頭振り絞って考えだどや)
ポイントに着いて早速3寸スタート!
何投か投げ、いつものようにビシバシしゃくったのですが
何故かイカの姿が見えず・・・
(1匹も追ってこねっけど)
やっぱり今日はダメだなんがなーと思った時
全然別のほうからモワンと浮いてきたそうです
見るからに、いつものイカとは桁の違う 「親イカ」
派手なアクションをして逃げられてはいけないと思い
「親イカ」の数十メートル先からポチャンとエギを入れて軽~くダートさせ
並んだかと思った時にすーっとスライド・・・
その時、触手がすっと伸びてきてガバッっとエギを抱いたそうです
(伸びてきてがら、抱くまですんげ早っけどやー。あっという間だっけど)
竿を立ててリールを巻こうとしたら、リール動かず・・・
(根掛りした時みでに重でっけどや)
その間にジェット噴射が5~6回
墨の量が半端でなく、辺り1面真黒になったそうです
踏ん張りながら「さて、どうやって取り込むやー」っと考えていたその時
・・・突然糸がブチっと・・・
はい、さようなら~って事でした
その後は、しばし呆然
友達に電話掛けまくり~(笑
(でも、よく掛けだっちゃや、すんげでー)
きっと又チャンスはあるから次は頑張ってね☆
ラインチェックとギャフは忘れずに☆
2008年09月21日
親イカばらす・・・☆
午後から 「ちょっくらパトロールも兼ねてイカ釣りさ行ってくる~」
と出ていった旦那さんから2時ごろ電話がありました
「もしも~し」 と電話にでたら
「#☆#%”‘‘‘$#&&☆!!!」
何やら異常に興奮していて、何をしゃべっているのか分からず??
「え~!?何しゃべってるがわがんね~」
「くやしーーーーー!!親バラしたでーーーー!! !」
「えーーーー!?」
「ガッチリ抱いできたなんぜーーー!! 悔しいでーーー!!」
「前、粟島で釣ったなあっろ。あんだな目でねっけ!!!
あれの数倍でっけっけ!」

↑ これが、一昨年粟島で釣ったやつです
これも結構いいサイズだったのですが
これの数倍大きかったみたいです
なぜバラシたかというと・・・・
ラインの結び目のところにわずかなザラつきがあったそうです
分かってたんだけど、まだイカが小さいのでなめてたみたいです
まさか親が来るとは夢にも思わず、そこからラインがブチっと・・・・・
もったいない・・・
「俺、今放心状態だ…馬鹿だ・・」
私も自分の事のように、残念です・・・
今の時期・・しかも昼間なのに・・・
いつ何が起きるか分からないので
皆様もラインチェックはまめにした方がよろしいかと・・・
私は明日、ウェーダーを着てある所の調査に行って参ります
もちろん、ラインチェックはまめにしたいと思います☆
取り急ぎ、ご報告まで
と出ていった旦那さんから2時ごろ電話がありました
「もしも~し」 と電話にでたら
「#☆#%”‘‘‘$#&&☆!!!」
何やら異常に興奮していて、何をしゃべっているのか分からず??
「え~!?何しゃべってるがわがんね~」
「くやしーーーーー!!親バラしたでーーーー!! !」
「えーーーー!?」
「ガッチリ抱いできたなんぜーーー!! 悔しいでーーー!!」
「前、粟島で釣ったなあっろ。あんだな目でねっけ!!!
あれの数倍でっけっけ!」

↑ これが、一昨年粟島で釣ったやつです
これも結構いいサイズだったのですが
これの数倍大きかったみたいです
なぜバラシたかというと・・・・
ラインの結び目のところにわずかなザラつきがあったそうです
分かってたんだけど、まだイカが小さいのでなめてたみたいです
まさか親が来るとは夢にも思わず、そこからラインがブチっと・・・・・
もったいない・・・
「俺、今放心状態だ…馬鹿だ・・」
私も自分の事のように、残念です・・・
今の時期・・しかも昼間なのに・・・
いつ何が起きるか分からないので
皆様もラインチェックはまめにした方がよろしいかと・・・
私は明日、ウェーダーを着てある所の調査に行って参ります
もちろん、ラインチェックはまめにしたいと思います☆
取り急ぎ、ご報告まで
2008年09月06日
久々のイカ様☆
今日は何故か磯に呼ばれた気がして・・・
久々に行ってしまいました☆
やっぱ、海はいい~!
30分だけやっちゃう事にしました
(だって日焼け止め塗ってねっけがらー、時間もねーし)
そろそろいいサイズになっていると思ったので、寄せる目的もあり3寸スタート!
1投目のキャスティング、久々気持ち良かった~☆
(綺麗に決まったっけもの。イメージ的には80Mはいったっけの~
あくまでも、イメージの!)
まだダメかなーと思いつつ、2投目でヒット!
(やり~☆)
久々見たイカ様は、中々いいサイズにお育ちでした☆
もう充分沖で乗ってきますし、3号で全然いけます!
(ただ3号の後で2.5使うといれぐい状態!)
30分で8杯(内3杯リリース)
他ばらし2杯・・・(クー!)
まだスレテないので中々楽しめました
でも、これからが大変です・・・
すれたイカは腕の差がでます
(がんばるぞー)
時間が無かったので店に直行し、量ってみたら

こんな感じでした
3.5も多分もうすぐです☆
(楽しみだで~)
旦那さんは別行動でキス釣り

お刺身にいいサイズを釣ってきてくれました☆
(ありがどの☆)

いよいよシーズン! がんばるべし!!
久々に行ってしまいました☆
やっぱ、海はいい~!
30分だけやっちゃう事にしました
(だって日焼け止め塗ってねっけがらー、時間もねーし)
そろそろいいサイズになっていると思ったので、寄せる目的もあり3寸スタート!
1投目のキャスティング、久々気持ち良かった~☆
(綺麗に決まったっけもの。イメージ的には80Mはいったっけの~
あくまでも、イメージの!)
まだダメかなーと思いつつ、2投目でヒット!
(やり~☆)
久々見たイカ様は、中々いいサイズにお育ちでした☆
もう充分沖で乗ってきますし、3号で全然いけます!
(ただ3号の後で2.5使うといれぐい状態!)
30分で8杯(内3杯リリース)
他ばらし2杯・・・(クー!)
まだスレテないので中々楽しめました
でも、これからが大変です・・・
すれたイカは腕の差がでます
(がんばるぞー)
時間が無かったので店に直行し、量ってみたら
こんな感じでした
3.5も多分もうすぐです☆
(楽しみだで~)
旦那さんは別行動でキス釣り
お刺身にいいサイズを釣ってきてくれました☆
(ありがどの☆)
いよいよシーズン! がんばるべし!!
2008年08月19日
秋磯準備
こんなにいっぱい・・・

旦那さんの宝物の1部
洗って秋磯に備えてました
旦那さんもいない事だし・・・
今がチャンス!!
2,3個お借りして、私も秋磯に備えようかな☆
(全部さ名前かがってねーろの。やりそうだの)
旦那さんの宝物の1部
洗って秋磯に備えてました
旦那さんもいない事だし・・・
今がチャンス!!
2,3個お借りして、私も秋磯に備えようかな☆
(全部さ名前かがってねーろの。やりそうだの)
2008年08月18日
2008年08月03日
しばらくお休み
さてさて、釣りも今月はお休みです
その間にやってしまわなければいけない事が山のようにあります
忙しいお休みになりそうです・・
お買い物のついでにちょっとパトロールして来ました
今日の海はこんな感じでした

ここは大好きな磯の一つ

(秋はまた何回かお世話なんなんやの~)
ここは初めてクロを釣った思い出の場所

(今でもエギではお世話なってる~)
9月になれば又、釣り再開です
今度はエギも始まります
1年はあっという間ですね
もうエギの季節です
(はえの~)
多分私が釣りをしていなかったら、出会えなかった人達がいます
それも含めて釣りをしていて良かったなぁと最近思います
釣りに感謝☆
出会いに感謝☆
今日のBGMは大好きな「HOME MADE 家族」の「少年ハート」
”将来の夢”の欄に書いた あの頃の俺から何年経った?
現実と理想の狭間揺らいだ 情熱の炎も消えかかった
ちょっと待った!ちょ、ちょっと待った!!勝負はこれからさ張った!張った!
諦めた時点でゲームオーバー 現状をこの手で切り開こうか
覚えていますか?昔は確か かすかな希望に全力を出した
明日のために生きていました その気持ちどっか忘れてないか?
青春に期限なんてない 探究心に年は関係ないと思うよ
だってそうだろ? We wanna meke the dream come true
つまり・・・
咲かそう 咲かそう 咲かそう 情熱の花を咲かそう
咲かそう 咲かそう 咲かそう・・
口ずさむメロディーが思い出させてくれる
メモリーはどれも輝いてばかりいる
You gotta remember 今も夢のかけらを手に
あの頃のように 光はなつ 少年のハート
「いつかきっときっときっと俺も・・・」って
ボーっとしてると きっとで終わるぞ
無邪気な勇気振り絞って 童心の熱を呼びおこせ
少年から青年to the中年 未だ目下何かに夢中で
輝いてる方がそう、格好いいじゃん like challengerだYEAH!!
「子供から大人はどっから?」なんて考えてる俺どっちだ??
いつからか社会の殻の中 閉じ籠って小さくまとまってないか?
鏡の中のお前に問う ”まだまだこんなもんじゃないだろう”
夢の形は変化していても 輝けるはずなのさいつでも
探そう 探そう 探そう 夢のかけらを探そう
探そう 探そう 探そう・・
口ずさむメロディーが思い出させてくれる
メモリーはどれも輝いてばかりいる
You gotta remember 今も夢のかけらを手に
あの頃のように 光はなつ 少年のハート
その間にやってしまわなければいけない事が山のようにあります
忙しいお休みになりそうです・・
お買い物のついでにちょっとパトロールして来ました
今日の海はこんな感じでした
ここは大好きな磯の一つ
(秋はまた何回かお世話なんなんやの~)
ここは初めてクロを釣った思い出の場所
(今でもエギではお世話なってる~)
9月になれば又、釣り再開です
今度はエギも始まります
1年はあっという間ですね
もうエギの季節です
(はえの~)
多分私が釣りをしていなかったら、出会えなかった人達がいます
それも含めて釣りをしていて良かったなぁと最近思います
釣りに感謝☆
出会いに感謝☆
今日のBGMは大好きな「HOME MADE 家族」の「少年ハート」
”将来の夢”の欄に書いた あの頃の俺から何年経った?
現実と理想の狭間揺らいだ 情熱の炎も消えかかった
ちょっと待った!ちょ、ちょっと待った!!勝負はこれからさ張った!張った!
諦めた時点でゲームオーバー 現状をこの手で切り開こうか
覚えていますか?昔は確か かすかな希望に全力を出した
明日のために生きていました その気持ちどっか忘れてないか?
青春に期限なんてない 探究心に年は関係ないと思うよ
だってそうだろ? We wanna meke the dream come true
つまり・・・
咲かそう 咲かそう 咲かそう 情熱の花を咲かそう
咲かそう 咲かそう 咲かそう・・
口ずさむメロディーが思い出させてくれる
メモリーはどれも輝いてばかりいる
You gotta remember 今も夢のかけらを手に
あの頃のように 光はなつ 少年のハート
「いつかきっときっときっと俺も・・・」って
ボーっとしてると きっとで終わるぞ
無邪気な勇気振り絞って 童心の熱を呼びおこせ
少年から青年to the中年 未だ目下何かに夢中で
輝いてる方がそう、格好いいじゃん like challengerだYEAH!!
「子供から大人はどっから?」なんて考えてる俺どっちだ??
いつからか社会の殻の中 閉じ籠って小さくまとまってないか?
鏡の中のお前に問う ”まだまだこんなもんじゃないだろう”
夢の形は変化していても 輝けるはずなのさいつでも
探そう 探そう 探そう 夢のかけらを探そう
探そう 探そう 探そう・・
口ずさむメロディーが思い出させてくれる
メモリーはどれも輝いてばかりいる
You gotta remember 今も夢のかけらを手に
あの頃のように 光はなつ 少年のハート